|
■コバ・ウエルトの仕様をお選びいただけます。
 |
**コバはソールの張り出した側面、ウエルトは上面の色のことを弊社誂え靴の場合は指します。 上部に出ている糸を、出し縫い糸と呼びます。 |
ウエルト(細紐)の種類(基本) |  ■平 |  ■平目 |  ■ストーム |  ■スリット | その他ウエルトの仕様 | アウトソールとウエルトを縫い合わせる際に通常は踵周り以外、内・外ふまず部分より前のつま先に向けてグルリと縫います(シングルウエルト)が(かかとまわりは縫い目が見えません)、 フルウエルトの場合はかかとまわりまで360℃縫い合わせます。フルウエルトにするとソール部分に(特にかかとまわりに)ボリュームを感じる仕様となります。クレープソールはフルウエルトが必須条件となります。
■シングルウエルト(基本) ■フルウエルト*op¥1,000+税
■ウエルトの色(基本) 「黒」「濃茶」「薄茶」「赤茶」「生地」よりお選びいただけます。
■ウエルトの出し縫い糸の色(基本) 「黒」「茶」「白」からお選びいただけます。 |
コバ(底側面)の形状(基本) |  ■両爪 レザーソールのみ。一般的です |  ■ヤハズ 側面を山形に加工していて、ソールを薄く見せる効果があるといわれています。 | ■平 平面。一般的。クレープソールは「平」限定です。
■全丸 丸く加工。コバの張り出しが押さえられているように見えます。
■平+両フマズ丸(ベベルドウエスト風) ■両爪+両フマズ丸(ベベルドウエスト風) 内・外のフマズ部分のみ丸く削りそのほかは「平」「両爪」で加工。フマズ部がシェイプされた底になります。
| コバの色 | 「黒」「濃茶」「薄茶」「赤茶」「生地」からお選びいただけます。 |
|
|